部署名をクリックすると各部署へのページが開きます。
総務部 | ・庶務、経理 | |
農業大学校 | ・大学校の運営、教育の企画実施、農業研修の企画実施 | |
企画調整・経営支援部 | ||
企画調整担当 | ・試験研究の総合調整、広報、知的財産の管理、産学官の連携 | |
農業普及担当 | ・普及指導員の指導、試験研究課題の提案と成果の普及、現場課題の調査研究 | |
農業技術センター | ||
農産園芸部 | ||
主作・経営機械担当 | ・稲、麦、大豆の品種選定、栽培法の試験研究 ・農業経営、農業の機械化、施設、装置の試験研究 |
|
園芸担当 | ・野菜、花き、果樹の品種選定、栽培法の試験研究 ・有用植物の遺伝資源の収集、保存 |
|
病害虫部 | ||
防除指導担当 (病害虫防除所) |
・農作物の病害虫防除に関する試験研究、農薬、農作物安全性に関する試験研究 ・有害動植物、病害虫の発生予察、植物防疫 |
|
畜産技術センター | ・肉用牛、豚、鶏の改良、飼育管理の試験研究 ・精液の採取、処理、検査、保存、供給 |
|
北部農業技術センター | ・稲、麦、雑穀、野菜、果樹、特用作物の品種改良、栽培法の試験研究 ・食品加工技術、流通利用技術の試験研究 ・肉用牛の改良、繁殖牛の飼養管理に係る試験研究、種雄牛の育成 ・遺伝資源の収集、保存、バイオテクノロジーを用いた試験研究(家畜) |
|
淡路農業技術センター | ・野菜、花き、果樹の栽培法の試験研究 ・乳用牛の改良、飼養管理の試験研究、家畜精液、受精卵の保存、供給 |
|
森林林業技術センター | ・材木の育種、育苗の試験研究、森林の育成、保護の試験研究 ・特用林産物の試験研究、森林の多面的機能維持増進の試験研究 ・木材の加工、利用の試験研究、林業技術研修の計画策定、実施 ・普及指導員の指導、研修、普及指導の調査、研究、情報収集、提供 |
|
緑化センター | ・材木育種事業及び優良種苗生産事業 | |
水産技術センター | ・漁業の環境、漁業資源の管理に関する試験研究 ・漁場整備、水産被害の試験研究 ・魚介藻類の増養殖、魚病の試験研究、水産種苗の生産、放流の試験研究 ・普及指導員の指導、研修、普及指導の調査、研究、情報収集、提供 |
|
但馬水産技術センター | ・日本海海域の海洋環境、資源管理、漁場整備、漁業技術の試験研究 ・日本海海域の魚介藻類の増養殖の試験研究 ・水産物加工利用の試験研究 |
|
内水面漁業センター | ・内水面の環境、生物資源、魚病の試験研究 ・内水面漁業に関する情報収集、提供 |