農家経営・経営講座

収支計算書その他の証憑書類から財務諸表(損益計算書及び貸借対照表等)を作成する

目次

農業経営簿記ソフトの考え方について
1 借入金、貸付金、普通預金、長期性預金の収支
2 未払金、未収金、預り金の処理について
・未払金等(買掛金・未払金・未払費用)の処理
・未収金等(売掛金・未収金・未収収益)の処理
・預り金の処理
3 利息(支払い利息・受取利息)の処理について
・借入金利息(支払利息)
・貸付金利息(受取利息)
・普通預金利息(受取利息)
・長期性預金利息(受取利息)
4 固定資産に関する処理
5 在庫処理
・期首期末の各種資材(例:肥料、農薬)
・期首期末の仕掛品(例:麦等年度をまたがる作物)
・期首期末の生産品(例:米、麦)
6 法人税・住民税の処理(未払法人税等の処理も含めて)

ソフトのダウンロードのページに戻る

トップに戻る

農業経営簿記ソフトの考え方について

 このソフトは、現在の集落営農組合の会計システム(現金主義による収支予算-->収支決算システム)から損益計算書・貸借対照表等財務諸表を作成するシステムです。
 一般的に正しい損益計算書・貸借対照表は、複式簿記による会計システムでしか作成できないものとされています。

 しかし、それは間違っています。
 記帳記録(預金通帳その他の書類を含む)さえ正しければ、複式簿記であろうと単式簿記であろうと正確な財務諸表の作成は可能です。
 問題は、その考え方及び手続きを理解するかどうかです。その考え方及び手続を理解することが出きるならば、現在の集落営農組織規模の会計であるならば、面倒な複式簿記をしてまで会計をする必要性はないといえるでしょう。(会計の神様に背を向ける恐ろしい発言)
 正しい財務諸表を作成するするためには2つの方法があります。
 ひとつは複式簿記システムから誘導法によって作成される方法と、もうひとつは一般的な収支記録から導き出される方法とがあります。

1 複式簿記 --------> 損益計算書・貸借対照表等財務諸表
 日々の収支記録
2 預金通帳 ---> 損益計算書・貸借対照表等財務諸表
その他の記録

 1では、日々の取引を正しい考え方によって仕訳し、決算期には正しい手続きによって正しい財務諸表を作成します。
 2では、日々の取引を今までどおり収支記帳をし、決算期には正しい考え方により収支記帳簿及び証憑書類から損益取引と資本取引に仕訳します。そのあとは、正しい手続きによって正しい財務諸表を作成します。

 繰り返しになりますが、現在の集落営農組織規模の会計であるならば、2の方法による会計システムのほうが、より現実的対応といえるかもしれません。
 というのは日々の記帳は個々それぞれ自分に合ったスタイルで自由に記帳すればよいからです。あとは決算期の対応だけしっかりすれば、何ひとつ問題はありません。
 1でも2でも最も大切なことは、正しい考え方です。それさえあれば、2において収支記録から損益取引と資本取引に正確に仕訳することができ、正しい財務諸表の作成は可能となります。ここが、このテキストの最大のポイントです。
 ここで、資本取引・損益取引とは何かということですが、大変乱暴な表現ですが、費用収益に関するものは損益取引、それ以外のものを資本取引と覚えておいてよいでしょう。 あまり説明すると訳が分からなくなるので、テキスト実践の中で覚えていくのが早道です。
 それでは、早速始めましょう。

このページのトップに戻る

1 借入金、貸付金、普通預金、長期性預金の収支



・ 期首貸借対照表及び収支計算書は次の通りです。



収支計算書
 収入
 前期繰越金     10

 
支出
   差引        10
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  10 出資金   10
損益計算書
貸方 借方
        0         0
1 借入金の収支


・農協から10円借り入れました。
  借方        貸方
現金預金 10  借入金   10




収支計算書
 収入
 前期繰越金     10
 借入金借入収入  10  20

 
支出
   差引            20
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  20 借入金   10
出資金   10
損益計算書
貸方 借方
        0         0


・農協に5円返済しました。
  借方         貸方
 借入金   5  現金預金   5




収支計算書
 収入
 前期繰越金     10
 借入金借入収入  10  20

 
支出
 借入金返済支出       5

   差引            15
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  15 借入金    5
出資金   10
損益計算書
貸方 借方
        0         0
2 貸付金の収支


・農会に10円貸し付けました。

  借方         貸方
 貸付金  10  現金預金  10





収支計算書
 収入
 前期繰越金     10
 借入金借入収入  10  20

 
支出
 借入金返済支出   5
 貸付金貸付支出  10  15

   差引             5
貸借対照表
貸方 借方
現金預金   5
貸付金   10
借入金    5
出資金   10
損益計算書
貸方 借方
        0         0


・農会から5円返済されました。

  借方        貸方
現金預金  5  貸付金    5






収支計算書
 収入
 前期繰越金     10
 借入金借入収入  10
 貸付金回収収入   5  25

 
支出
 借入金返済支出   5
 貸付金貸付支出  10  15

   差引            10
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  10
貸付金    5
借入金    5
出資金   10
損益計算書
貸方 借方
        0         0
3 普通預金の収支
*普通預金と現金は同一とみなし、現金預金勘定で処理をする。

4 長期性預金の収支


・余剰資金10円を長期性預金に振り替えました。

  借方       貸方
長期性預金 10  現金預金 10






収支計算書
 収入
 前期繰越金      10
 借入金借入収入   10
 貸付金回収収入    5  25

 
支出
 借入金返済支出    5
 貸付金貸付支出   10
 長期性預金預入支出10  25

   差引              0
貸借対照表
貸方 借方
現金預金   0
貸付金     5
長期性預金 10
借入金    5
出資金   10
損益計算書
貸方 借方
        0         0


・資金繰りのため、長期性預金から5円引き出しました。

   借方        貸方
現金預金  5  長期性預金  5






収支計算書
 収入
 前期繰越金      10
 借入金借入収入   10
 貸付金回収収入    5
 長期性預金引出収入 5  30

 
支出
 借入金返済支出    5
 貸付金貸付支出   10
 長期性預金預入支出10  25

   差引              5
貸借対照表
貸方 借方
現金預金   5
貸付金     5
長期性預金  5
借入金    5
出資金   10
損益計算書
貸方 借方
        0         0

このページのトップに戻る

2 未払金、未収金、預り金の処理について

・未払金等(買掛金・未払金・未払費用)の処理
・未収金等(売掛金・未収金・未収収益)の処理
・預り金の処理
* 前払金等(前払金、前払費用)、前受金等(前受金、前受収益)の処理については、集落営農組織では事例が少ないため、このテキストでは説明しません。



・期首貸借対照表及び収支計算書は次の通りです。
収支計算書
 収入
 前期繰越金       10

 
支出
   差引          10
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  10
未収金等  50
農業機械  10
未払金等  40
出資金    30
損益計算書
貸方 借方
        0         0
1 前期未払金等の当期支払い時の処理
・前期未収金等(前期黒豆販売額)50円を受け取りました。

  借方         貸方
現金預金  50  未収金等  50           (売掛金)
収支計算書
 収入
 前期繰越金     10
 黒豆販売収入   50  60

 
支出
   差引           60
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  60
未収金等   0
農業機械  10
未払金等  40
出資金    30
損益計算書
貸方 借方
        0         0


・前期未払金等40円(前期労賃20円・前期資材費20円)を支払いました。
  借方        貸方
未払金等  40  現金預金  40
(未払金)




収支計算書
 収入
 前期繰越金     10
 黒豆販売収入   50  60

 
支出
 労賃          20
 資材費        20  40

   差引           20
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  20
農業機械  10
未払金等   0
出資金    30
損益計算書
貸方 借方
        0         0
2 当期未払金等の処理(支払い翌期分)


・肥料等資材(10円)を購入しました。
(支払いは後日)

     借方       貸方
肥料等資材費 10 未払金等  10
             (買掛金)




収支計算書
 収入
 前期繰越金     10
 黒豆販売収入   50  60

 
支出
 労賃         20
 資材費        20  40

   差引           20
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  20
農業機械  10
損失     10
未払金等  10
出資金    30
損益計算書
貸方 借方
肥料等資材費10 損失    10


・労賃の未払い額が10円あります。
(月末締め翌月払い等の事例))

  借方         貸方
労賃   10   未払金等  10
           (未払金)




収支計算書
 収入
 前期繰越金     10
 黒豆販売収入   50  60

 
支出
 労賃         20
 資材費        20  40

   差引           20
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  20
農業機械  10
損失     20
未払金等  20
出資金    30
損益計算書
貸方 借方
肥料等資材費10
労賃      10
損失    20


・契約により、当該月の地代(10円)を翌月に支払う定めをしている場合における当該月の処理(基本的処理)

  借方         貸方
地代   10   未払金等  10
           (未払費用)


収支計算書
 収入
 前期繰越金     10
 黒豆販売収入   50  60

 支出
 労賃          20
 資材費        20  40

   差引           20
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  20
農業機械  10
損失     30
未払金等  30
出資金    30
損益計算書
貸方 借方
肥料等資材費10
労賃      10
地代      10
損失    30


・農業機械(価額30円)を購入しました。
(代金は後日支払い予定)

  借方         貸方
農業機械  30  未払金等  30
            (未払金)




収支計算書
 収入
 前期繰越金     10
 黒豆販売収入   50  60

 
支出
 労賃         20
 資材費        20  40

   差引           20
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  20
農業機械  40
損失     30
未払金等  60
出資金    30
損益計算書
貸方 借方
肥料等資材費10
労賃      10
地代      10
損失    30
3 当期未収金等の処理(収入が翌期分


・米生産物(20円)を販売しました。
 (代金は後日受取予定)

  借方        貸方
未収金等 20   米販売収益 20
(売掛金)




収支計算書
 収入
 前期繰越金     10
 黒豆販売収入   50  60

 
支出
 労賃         20
 資材費        20  40

   差引           20
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  20
未収金等  20
農業機械  40
損失     10
未払金等  60
出資金    30
損益計算書
貸方 借方
肥料等資材費10
労賃      10
地代      10
米販売収益 20
損失      10


・契約により、当該月の地代(10円)を翌月に受け取る定めをしている場合における当該月の処理

  借方       貸方
未収金等  10  地代収入  10
(未収収益)



収支計算書
 収入
 前期繰越金     10
 黒豆販売収入   50  60

 
支出
 労賃         20
 資材費        20  40

   差引           20
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  20
未収金等  30
農業機械  40
未払金等  60
出資金    30
損益計算書
貸方 借方
肥料等資材費10
労賃等     10
地代等経費  10
米販売収益 20
地代収益   10


・農業機械(帳簿価額10円)が不要になったので10円で販売した。(代金は後日収入予定)

  借方        貸方
未収金等  10  農業機械 10
(未収金)



収支計算書
 収入
 前期繰越金     10
 黒豆販売収入   50  60

 
支出
 労賃         20
 資材費        20  40

   差引           20
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  20
未収金等  40
農業機械  30
未払金等  60
出資金    30
損益計算書
貸方 借方
肥料等資材費10
労賃等     10
地代等経費  10
米販売収益 20
地代収益   10
4 預り金の処理


①当期処理
・労賃(10円)を,源泉所得税2円を差し引き8円支払いました。

  借方        貸方
労賃   10   現金      8
         所得税等預り金 2



収支計算書
 収入
 前期繰越金     10
 黒豆販売収入   50  60

 支出
 労賃         28
 資材費        20  48

   差引           12
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  12
未収金等  40
農業機械  30
損失     10
未払金等    60
所得税等預り金 2
出資金     30
損益計算書
貸方 借方
肥料等資材費10
労賃等     20
地代等経費  10
米販売収益 20
地代収益   10
損失      10


②翌期支払い時処理
・前期所得税等預り金2円を支払いました。

   借方        貸方
所得税等預り金 2  現金    2


収支計算書
 収入
 
支出
 前期労賃又は
   所得税等預り金支出   2
貸借対照表
貸方 借方
現金預金が2円減って 所得税等預り金も2円へった。
損益計算書
貸方 借方


 上記5の取引をこのソフトでは次のように処理をしています。


 いったん労賃は全額(10円)支払われ、あらためて農家から税務署に納める所得税を仮徴収するということをします。
 こういった流れで仕訳をすると、次のようになります。

①当期処理

  借方        貸方
労賃   10   現金      10
現金    2 所得税等預り金 10


収支計算書
 収入
 前期繰越金      10
 黒豆販売収入    50
 所得税等預り金収入 2  62

 
支出
 労賃          30
 資材費         20  50

   差引            12
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  12
未収金等  40
農業機械  30
損失     10
未払金等    60
所得税等預り金 2
出資金     30
損益計算書
貸方 借方
肥料等資材費10
労賃等     20
地代等経費  10
米販売収益 20
地代収益   10
損失      10


②翌期支払時処理
・前記所得税等預り金2円を支払いました。
  借方        貸方
所得税等預り金 2  現金    2



収支計算書
 収入

 支出
 所得税等預り金支出    2
貸借対照表
貸方 借方
現金預金が2円減って 所得税等預り金も2円へった。
損益計算書
貸方 借方


このページのトップに戻る

3 利息(支払い利息・受取利息)の処理について

・借入金利息(支払利息)
・貸付金利息(受取利息)
・普通預金利息(受取利息)
・長期性預金利息(受取利息)

 また疲れてきたので最初から始めましょう。

・期首貸借対照表及び収支計算書は次のとおりです

収支計算書
 収入
 前期繰越金       100

 
支出
   差引          100
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  100
貸付金   100
(A貸付金 30)
(B貸付金 30)
(C貸付金 40)
長期性預金100
借入金  100
(A借入金 30)
(B借入金 30)
(C借入金 40)
出資金  200
損益計算書
貸方 借方
1 利息(受け取り又は支払い)


・A借入金利息(費用)10円の発生
①支払わずに借入金に加算する場合

  借方         貸方
借入金利息(費用)10 借入金 10





収支計算書
 収入
 前期繰越金       100

 
支出
   差引          100
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  100
貸付金   100
(A貸付金 30)
(B貸付金 30)
(C貸付金 40)
長期性預金100
損失      10
借入金  110
(A借入金 40)
(B借入金 30)
(C借入金 40)
出資金  200
損益計算書
貸方 借方
支払利息  10 損失    10


・B借入金利息(費用)10円の発生
②支払った場合

  借方         貸方
借入金利息(費用)10 現金  10






収支計算書
 収入
 前期繰越金       100

 
支出
 借入金利息        10

   差引           90
貸借対照表
貸方 借方
現金預金   90
貸付金   100
(A貸付金 30)
(B貸付金 30)
(C貸付金 40)
長期性預金100
損失      20
借入金  110
(A借入金 40)
(B借入金 30)
(C借入金 40)
出資金  200
損益計算書
貸方 借方
支払利息  20 損失    20


・C借入金利息(費用)10円の発生
③借入金返済時に借入金利息も支払う場合

   借方         貸方
借入金     40  現金   50
借入金利息  10




収支計算書
 収入
 前期繰越金        100

 
支出
 借入金返済支出  40
 借入金利息     20  60

   差引            40
貸借対照表
貸方 借方
現金預金   40
貸付金   100
(A貸付金 30)
(B貸付金 30)
(C貸付金 40)
長期性預金100
損失      30
借入金   70
(A借入金 40)
(B借入金 30)
(C借入金  0)
出資金  200
損益計算書
貸方 借方
支払利息  30 損失    30


・A貸付金利息(収益)10円の発生
①受け取らず貸付金に加算された場合

  借方        貸方
貸付金  10 貸付金利息(収益)10





収支計算書
 収入
 前期繰越金        100

 
支出
 借入金返済支出  40
 借入金利息     20  60

   差引            40
貸借対照表
貸方 借方
現金預金   40
貸付金   110
(A貸付金 40)
(B貸付金 30)
(C貸付金 40)
長期性預金100
損失      20
借入金   70
(A借入金 40)
(B借入金 30)
(C借入金  0)
出資金  200
損益計算書
貸方 借方
支払利息  30 受取利息  10
損失     20


・B貸付金利息(収益)10円の発生
②受け取った場合

  借方       貸方
現金  10  貸付金利息(収益)10





収支計算書
  収入
 前期繰越金    100
 貸付金利息     10 110

 支出
 借入金返済支出  40
 借入金利息     20  60

   差引            50
貸借対照表
貸方 借方
現金預金   50
貸付金   110
(A貸付金 40)
(B貸付金 30)
(C貸付金 40)
長期性預金100
損失      10
借入金   70
(A借入金 40)
(B借入金 30)
(C借入金  0)
出資金  200
損益計算書
貸方 借方
支払利息  30 受取利息  20
損失     10


・C貸付金利息(収益)10円の発生
③貸付金回収時に貸付金利息を受け取った場合

  借方         貸方
現金   50  貸付金    40
         受取利息   10


収支計算書
  収入
 前期繰越金    100
 貸付金回収収入  40
 貸付金利息     20 160

 
支出
 借入金返済支出  40
 借入金利息     20  60

   差引           100
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  100
貸付金    70
(A貸付金 40)
(B貸付金 30)
(C貸付金  0)
長期性預金100
借入金   70
(A借入金 40)
(B借入金 30)
(C借入金  0)
出資金  200
損益計算書
貸方 借方
支払利息  30 受取利息  30
2 長期性預金の利息収益
 
自動的に長期性預金に加算される場合がほとんどである。


・長期性預金に利息(10円)がつきました。

  借方         貸方
長期性預金 10 受取利息(収益)10





収支計算書
  収入
 前期繰越金    100
 貸付金回収収入  40
 貸付金利息     20 160

 支出
 借入金返済支出  40
 借入金利息     20  60

   差引           100
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  100
貸付金    70
長期性預金110
借入金   70
出資金  200
利益     10
損益計算書
貸方 借方
支払利息  30
利益     10
受取利息  40
3 普通預金の利息収益
 
普通預金の利息は現金収益としてとらえる。


・普通預金に利息(10円)がつきました。

  借方         貸方
金預金 10  受取利息(収益)10







収支計算書
  収入
 前期繰越金    100
 貸付金回収収入  40
 預金利息収入    10
 貸付金利息     20 170

 支出
 借入金返済支出  40
 借入金利息     20  60

   差引           110
貸借対照表
貸方 借方
現金預金  110
貸付金    70
長期性預金110
借入金   70
出資金  200
利益     20
損益計算書
貸方 借方
支払利息  30
利益     20
受取利息  50

続く

このページのトップに戻る

「農業経営ソフト ダウンロード」のページに戻る

トップに戻る