県立農林水産技術総合センターの品種(令和2年4月現在で登録又は出願中の品種)
- 発明の名称(登録/公開)
- 要約
- 黒っこ姫(登録)
- 丹波黒大豆エダマメの大粒で食味評価も高い性質と、早生ダダチャの早く収穫できる性質を受け継ぎ、丹波黒大豆エダマメより収穫時期が1か月程度早いエダマメ用品種。
- 茶っころ姫(登録)
- ダダチャ独特の風味と丹波黒大豆エダマメの極晩生で食味評価も高い性質を受け継ぎ、ダダチャより収穫時期が1か月程度遅いエダマメ用品種。
- 兵庫錦(登録)
- 「山田錦」3/4の系統育種で育成し、品質・収量は山田錦と遜色なく、短桿で耐倒伏性に優れる酒米の品種。
- ひょうごはりま薫黒(登録)
- 兵庫のり本来の「色」・「艶」を兼ね備えた業務用ノリに適したノリ品種。
- ウィンターパワー(登録)
- ビッグベイン病に強い抵抗性を持ち、品質・収量にも優れるレタス品種。
- さとっこ姫(登録)
- 黒っこ姫と比較して、収穫時期は、9月上中旬で10日以上早く、収量・品質は同等の黒大豆系のエダマメ用品種
- 兵庫花12号(登録)
- パーティーなどに向く、半八重で単色の洋花風のキク品種。
- 兵庫花13号(登録)
- パーティーなどに向く、半八重で複色の洋花風のキク品種。
- 兵庫 I-3号(登録)
- 甘くておいしい観光・直売向き品種。果肉が柔らかいが、果皮は比較的強い。
- 兵庫 I-4号(登録)
- 果実が大きく、果色が濃い品種。果肉果皮ともに強く、糖度は高い。肩の張るがっちり型。
- 但馬1号(登録)
- 黒斑病抵抗性を有する青ナシ系の早生品種。
- 兵系紫86号(登録)
- アントシアニン含量が高く、葉いもち抵抗性が中程度の紫黒米品種。
- 兵系黒4号(公開)
- SMVに抵抗性を持つ黒大豆品種。
- 兵系黒5号(公開)
- 茎疫病に抵抗性を持つ黒大豆品種。
- 兵庫花14号(登録)
- パーティーなどに向く半八重で単色のデイジー咲きキク品種。
- 兵庫花15号(登録)
- パーティーなどに向く半八重で単色のデイジー咲きキク品種。
- 兵庫花16号(登録)
- パーティーなどに向く一重で単色のデイジー咲きキク品種。
- Hyogo Sake 85(eighty five)(公開)
- 県北部向けの極早生酒米品種で、輸出向けの日本酒原料として酒造メーカーに期待されている。
- 兵庫N-1号(公開)
- 良食味の青ネギと白ネギの兼用種。