文字サイズを変更 文字を標準サイズにする 文字を拡大する
 
兵庫県立農業大学校
HOME 学校案内 教育 研修 リンク
 
 
研修
_
_
総合案内 短期研修 長期研修 ご連絡 空欄_研修 空欄_研修 空欄_研修  
_

 ◎ 県立農業大学校における研修について
 ◇農業大学校研修課程では、
 (1)就農(独立自営就農・雇用就農)間もない農業者や農業を始めてみようと検討されている方を対象にする新規就農者等研修
 (2)兵庫県内で本格的に就農を希望する方が、農業大学校の施設等を利用し1年間を通して栽培から 販売まで農業生産を実施する新規就農者等育成研修(実践研修)を実施しています。


 ◎ 研修の概要
(1)新規就農者等研修 (短期研修)
 ①新規就農者スキルアップ研修
  新規に農業をはじめたが、生産や経営をもっと安定させたい、スキルアップしたい方などのために
  研修を行いま す。
 ②新規就農者チャレンジ研修
  新規就農をめざしている、定年などで農業を始める、農業法人に就職したい方などのために、就農
  の準備や農業 の基礎的なことを学ぶ研修を行います。
 ③農福連携に活用できる有機農業研修レベルアップコース
     有機農業に必要な知識及び基礎技能・実践技術(土づくり・栽培技術)の習得します。また有機
  農業をツールとして農福連携の手法を学びます。
(2)新規就農者等育成研修(実践研修)
  自ら研修計画を作成し、1年間作物の栽培から販売まで行い農業の実践力を高めます。
 
 ◎ 研修受講の申込み方法
 (1)研修ごとに募集 を行っています。各研修ページをご覧下さい。
 (2)受講申込みは先着順に受付け、定員に達し次第募集を打切ります。
   研修ごとの募集期間をご確認の上、期間内に申込み下さい。
 (3)研修受講の申込みは、ホームページ上の申込みフォーム、または受講申込用紙によるFAXで
  お申込み下 さい。
   なお、電話での申込みは承っておりません。
 (4)研修の受講申込みはホームページからを基本としているため、ホームページからの申込みが
  優先される場 合がありますのでご承知ください。


  【留意事項】
 ◎ 実習や見学の参加について

   
実習等の内容によっては、服装や道具類など準備物が必要となります。
    ほ場における実習では、汚れてもいい作業しやすい服装や帽子、手袋、長靴等の準備や防暑、防寒
    対策を各自でお願いいたします。


 ◎ 昼食や湯茶について
  
 農業大学校内及び徒歩圏内には食堂、コンビニエンスストアなどはありません。
    昼食や湯茶を必要とされる場合は、各自であらかじめご用意ください。

 ◎ 研修中の保険について
   
研修受講中のケガや事故等の不測の事態に備えた保険などは、本校ではご用意しておりません。
    必要に応じ、受講者ご自身で対応してください。
    なお、視察研修は農大からマイクロバスで移動するため、傷害保険に加入いたしま
  すので掛け金のご負担をいただきます。


  ◎ 宿泊施設の利用について
  
 研修を受講される方で宿泊を希望される方は、研修宿泊棟で宿泊していただくことができます。
    詳しくは電話でお問い合わせの上、お申込み下さい。

利用のきまり

一覧に戻る 研修案内に戻る ↑ ペー ジトップへ
兵庫県立農業大学校
〒679-0104 兵庫県加西市常吉町1256-4
TEL 0790-47-1551(教務課):大学校生教育の企画・実施、0790-47-2445(研修課):農業者等の研修企画・実施
FAX 0790-47-1772  E-mail:Nouringc_noudai@pref.hyogo.lg.jp
Copyright (c) Hyogo Prefecture All Rights Reserved.