ロゴマーク
  • 生産者・技術者の方へのアイコン生産者・技術者の方へ
    • 土地利用型作物
    • 野菜
    • 果樹・花き
    • 加工・流通
    • 経営・現地情報
    • 環境病害虫
    • 畜産
    • 森林林業
    • 水産
    • 基幹種雄牛の紹介
  • 研究者・研究機関の方へのアイコン研究者・研究機関の方へ
    • 研究者の紹介
    • シーズ研究の成果
    • 産学官連携
    • 知的財産の保有状況(特許)
    • 研究員の受入
    • 研究活動不正行為への対応
    • 公的研究資金への対応
  • 県民の皆様へのアイコン県民の皆様へ
    • 作物や園芸に関する新技術
    • 畜産に関する新技術
    • 森林林業に関する新技術
    • 病害虫に関する新技術
    • 食品加工に関する新技術
    • 水産に関する新技術
    • 作物や園芸に関する豆知識
    • 病害虫に関する豆知識
    • 畜産に関する豆知識
    • 水産に関する豆知識
    • バイテク・農業環境・機械関係の豆知識
    • 食品加工に関する豆知識
    • 森林林業に関する豆知識
  • センターについてのアイコンセンターについて
    • 所長あいさつ
    • 組織(各部署へのリンク)
    • アクセス
    • 沿革
    • 所内の施設配置図
  • 農林水産技術を知ろうのアイコン農林水産技術を知ろう
    • センターの話題
    • 私の試験研究
    • 試験研究課題
    • 第5期中期業務計画
    • オンライン研究報告
    • 刊行物
    • 知的財産に関する相談窓口
令和元年度 県立農林水産技術総合センター 試験研究成果紹介パネル作成一覧


  • 被覆尿素肥料による小麦「せときらら」の高タンパク化省力施肥体系の開発
  • 酒米「山田錦」の刈取り適期診断アプリの開発
  • 酒米新品種を活用した輸出用日本酒新製品の開発
  • UV-B照射と高リコピン品種による機能性トマトの高品質安定生産
  • 寒玉系キャベツの4月どり作型の開発
  • コマツナのカリウム欠乏症を抑制する土壌条件
  • あまクイーン、紅クイーンの栽培上の特徴
  • 拭き取りによる簡易な残留農薬の検査手法の開発
  • 光反射シートとUV-Bでイチゴうどんこ病抑制効果アップ
  • 但馬牛の産肉成績には肥育前期の繊維量が大きく影響!
  • 5月下旬収穫の「アサクラサンショウ」緑色果実の乾燥加工技術
  • 高品質完熟イチジクの生産・流通技術
  • 積雪地帯のレタス秋定植・越冬栽培は無農薬で端境期収穫が可能!!
  • 美味しさの新評価方法がスタート!より美味しい但馬牛の改良に活用
  • 寒玉系キャベツ4月端境期出荷のための冷蔵技術の開発
  • 酪農家の飼養改善に役立つ乳中脂肪酸組成の解析・通知サービス
  • 出産後早期からの定時人工授精の活用で繁殖成績を向上
  • 無人で自動走行する丸太集材作業用車両の開発
  • 伐採と造林の一貫作業による低コスト再造林
  • 下水処理施設の栄養塩管理運転に伴う処理水中の窒素がノリ漁場に与える効果の実証
  • 鹿ノ瀬海域の漁場機能の再評価
  • 但馬地域魚類の脂肪特性と簡易脂肪測定
  • 駆け回しロープの改良と動態シミュレーション

 

個⼈情報の保護
このサイトについて
サイトマップ
お問い合わせ
  • ⽣産者技術者の⽅へ
  •  ⼟地利⽤型作物
  •  野菜
  •  果樹・花き
  •  加⼯・流通
  •  経営・現地情報
  •  環境病害⾍
  •  畜産
  •  森林林業
  •  ⽔産
  • 研究者研究機関の⽅へ
  •  研究課題の紹介
  •  研究者の紹介
  •  シーズ研究の成果
  •  産学官連携
  •  知的財産の保有状況
  •  研究員の受⼊
  •  研究活動不正⾏為への対応
  •  公的研究資金への対応
  • 県⺠の皆様へ
  •  作物や園芸に関する新技術
  •  畜産に関する新技術
  •  森林林業に関する新技術
  •  病害⾍に関する新技術
  •  ⾷品加⼯に関する新技術
  •  ⽔産に関する新技術
  •  作物や園芸に関する⾖知識
  •  病害⾍に関する⾖知識
  •  畜産に関する⾖知識
  •  ⽔産に関する⾖知識
  •  バイテク・農業環境・機械関係の⾖知識
  •  ⾷品加⼯に関する⾖知識
  •  森林林業に関する⾖知識
  • センターについて
  •  所⻑あいさつ
  •  組織(各部署へのリンク)
  •  アクセス
  •  沿⾰
  •  所内の施設配置図


  • 農林⽔産技術を知ろう
  •  センターの話題
  •  私の試験研究
  •  試験研究課題
  •  第5期中期業務計画
  •  オンライン研究報告
  •  刊⾏物
  •  知的財産に関する相談窓⼝
  • 関連情報
  •  病害⾍の防除情報
  •  兵庫県⽴農業⼤学校
  •  森林林業技術センター
  •  ⾒学のご案内
  •  様式ダウンロード
  • 兵庫県⽴農林⽔産技術総合センター
  • 〒679-0198 兵庫県加⻄市別府町南ノ岡甲1533
    TEL:0790-47-2400(代表)

Copyright (c) Hyogo Prefecture All Rights Reserved.