ロゴマーク
  • 生産者・技術者の方へのアイコン生産者・技術者の方へ
    • 土地利用型作物
    • 野菜
    • 果樹・花き
    • 加工・流通
    • 経営・現地情報
    • 環境病害虫
    • 畜産
    • 森林林業
    • 水産
    • 基幹種雄牛の紹介
  • 研究者・研究機関の方へのアイコン研究者・研究機関の方へ
    • 研究者の紹介
    • シーズ研究の成果
    • 産学官連携
    • 知的財産の保有状況(特許)
    • 研究員の受入
    • 研究活動不正行為への対応
    • 公的研究資金への対応
  • 県民の皆様へのアイコン県民の皆様へ
    • 作物や園芸に関する新技術
    • 畜産に関する新技術
    • 森林林業に関する新技術
    • 病害虫に関する新技術
    • 食品加工に関する新技術
    • 水産に関する新技術
    • 作物や園芸に関する豆知識
    • 病害虫に関する豆知識
    • 畜産に関する豆知識
    • 水産に関する豆知識
    • バイテク・農業環境・機械関係の豆知識
    • 食品加工に関する豆知識
    • 森林林業に関する豆知識
  • センターについてのアイコンセンターについて
    • 所長あいさつ
    • 組織(各部署へのリンク)
    • アクセス
    • 沿革
    • 所内の施設配置図
  • 農林水産技術を知ろうのアイコン農林水産技術を知ろう
    • センターの話題
    • 私の試験研究
    • 試験研究課題
    • 第5期中期業務計画
    • オンライン研究報告
    • 刊行物
    • 知的財産に関する相談窓口

カテゴリー: 果菜・根菜・イモ類

  • 2022年(R3)品種特性に応じた培地温の局所的管理法によるイチゴ複数品種の同時栽培
  • 2021年「兵庫I-3号」(あまクイーン) 「兵庫I-4号」(紅クイーン) 栽培マニュアル
  • 2019年トマト栽培施設における換気状況に応じた効率的炭酸ガス施用技術
  • 2019年UECSを利用した環境制御施設における耐候性の高い低コスト遠隔制御システム
  • 2018年UV-B照射等による施設トマト高品質果実生産技術
  • 2018年兵庫I-3号(あまクイーン)、兵庫I-4号(紅クイーン)の栽培上の特性
  • 2017年エダマメ「さとっこ姫」の段階的播種による収穫期間の拡大
  • 2017年夏季高温時における気化冷却を利用した接ぎ木苗養生技術
  • 2016年イチゴ「章姫」の高設栽培における培地加温技術
  • 2016年ハンドプランターによる小丸種芋定植、マルチ栽培及び日射制御型拍動自動灌水を組み合わせたヤマノイモの省力、秀品多収生産技術
  • 2015年土づくりによる黒大豆、山の芋のカドミウム吸収抑制技術
  • 2014年イチゴ地床栽培の省力化のための1条植え栽培技術
  • 2013年日射制御型拍動自動灌水装置とポリマルチ栽培でヤマノイモの収量、品質向上
  • 2012年9月上中旬から収穫可能なエダマメ用大豆の新品種「さとっこ姫」の育成
  • 2012年簡易設置型パッドアンドファン装置による夏期高温期施設内の加湿冷却とトマトの生育及び収量改善
  • 2012年気化熱を利用したイチゴ高設栽培装置の培地冷却による開花・収量安定化技術
  • 2010年夏期高温時の栽培に適したトマトの品種選定
  • 2009年日射制御型拍動自動灌水装置による夏秋ピーマンの高品質、多収生産
  • 2008年NFT方式によるトマト3段摘心栽培での周年多収生産
  • 2008年イチゴセル成型苗大量生産のための子株貯蔵及び活着促進技術
  • 2007年イチゴの底面給水装置の開発
  • 2006年トマトの3段どり栽培による周年生産技術
  • 2005年新規育成エダマメ(黒っこ姫、茶っころ姫)の収穫適期
個⼈情報の保護
このサイトについて
サイトマップ
お問い合わせ
  • ⽣産者技術者の⽅へ
  •  ⼟地利⽤型作物
  •  野菜
  •  果樹・花き
  •  加⼯・流通
  •  経営・現地情報
  •  環境病害⾍
  •  畜産
  •  森林林業
  •  ⽔産
  • 研究者研究機関の⽅へ
  •  研究課題の紹介
  •  研究者の紹介
  •  シーズ研究の成果
  •  産学官連携
  •  知的財産の保有状況
  •  研究員の受⼊
  •  研究活動不正⾏為への対応
  •  公的研究資金への対応
  • 県⺠の皆様へ
  •  作物や園芸に関する新技術
  •  畜産に関する新技術
  •  森林林業に関する新技術
  •  病害⾍に関する新技術
  •  ⾷品加⼯に関する新技術
  •  ⽔産に関する新技術
  •  作物や園芸に関する⾖知識
  •  病害⾍に関する⾖知識
  •  畜産に関する⾖知識
  •  ⽔産に関する⾖知識
  •  バイテク・農業環境・機械関係の⾖知識
  •  ⾷品加⼯に関する⾖知識
  •  森林林業に関する⾖知識
  • センターについて
  •  所⻑あいさつ
  •  組織(各部署へのリンク)
  •  アクセス
  •  沿⾰
  •  所内の施設配置図


  • 農林⽔産技術を知ろう
  •  センターの話題
  •  私の試験研究
  •  試験研究課題
  •  第5期中期業務計画
  •  オンライン研究報告
  •  刊⾏物
  •  知的財産に関する相談窓⼝
  • 関連情報
  •  病害⾍の防除情報
  •  兵庫県⽴農業⼤学校
  •  森林林業技術センター
  •  ⾒学のご案内
  •  様式ダウンロード
  • 兵庫県⽴農林⽔産技術総合センター
  • 〒679-0198 兵庫県加⻄市別府町南ノ岡甲1533
    TEL:0790-47-2400(代表)

Copyright (c) Hyogo Prefecture All Rights Reserved.