- 2022年(R3)スギ上下心去り平角の「見せる梁」への利用技術
- 2021年(R2)木材市場土場における簡易な丸太強度選別技術
- 2019年強度性能にばらつきの少ないスギLVL、不燃性能を有するスギLVLボード
- 2017年Tajima TAPOSの設計・利用技術の強化(木造住宅から非住宅建築物まで)
- 2017年安価・簡易・面的なスギ心材色の測定・評価方法
- 2017年良質な心去り二丁取り平角材の生産技術
- 2017年太陽光を利用した低コスト低環境負荷の木材乾燥技術
- 2017年冬季における木質バイオマスチップの効率的乾燥方法
- 2016年広葉樹等とスギ合板を活用した化粧性、機能性の高いフローリング材等の開発
- 2014年地域産材を用いた高付加価値なフローリングボードの製造技術
- 2013年太陽熱を利用した木材乾燥
- 2013年スギ横架材の利用を推進するスパン表&高強度梁仕口の開発
- 2011年林地残材搬出可能量の推定値の把握と効率的な林地残材の搬出方法
- 2010年県産スギ構造材の接合強度信頼性を向上させるための含水率等部材管理指標
- 2010年県産スギ柱の縦方向強度の推定方法
- 2009年①県産木材による住宅部材における乾燥基準の提案②県産材製品の含水率測定技術の向上
- 2008年スギ圧密ラミナを複合した高強度集成材の開発
- 2008年木粉を配合した舗装用ブロック
- 2006年梁材を用途としたスギ大断面材の速くて損傷の少ない乾燥方法
- 2006年木材水分計による含水率測定の精度向上
- 2005年県産スギ材の強度特性の解明
- 2005年県産スギ材の環境畦畔への利用