私の試験研究
R6年度
・播磨灘における浅海定線調査観測50年の成果 水産技術センター 研究員 肥後翔太
R5年度
- 水田におけるメタン発生抑制の取組み 農業技術センター 研究員 平野 温子
-
-
-
- コマツナ、ホウレンソウの収穫予測 農業技術センター 研究員 木田龍之介
-
-
- 兵庫県播磨灘におけるマガキの貝毒調査による出荷自主規制期間の短縮 水産技術センター 主任研究員 妹背 秀和
- 有用特性を持つワカメ養殖株の作出 水産技術センター 職員 梶原 慧太郎
R4年度
- ドローンを利用したレタスの収量予測技術 淡路技術センター 主任研究員 中野 伸一
-
レタスビッグベイン病の被害を減らす緑肥作物を探す 農業技術センター 研究員 川口藍乃
- ブロッコリーの収穫予測と大花蕾生産に挑戦 農業技術センター 研究員 赤曽部 雅史
- イカナゴが将来も身近な存在であるために 水産技術センター 上席研究員 魚住 香織
- より美味しい神戸ビーフ・但馬牛を届けたい! 畜産技術センター 主任研究員 吉田 恵実
- 河川水の農薬モニタリング調査 農業技術センター 主任研究員 本田 理
R3年度
-
- ・奨励品種決定調査ってなあに? 農業技術センター 主任研究員 松川慎平
- ・ナルトビエイで”革製品”と”加工食品”をつくる試験をしました 但馬水産技術センター 研究員 森俊郎
- ・イカナゴの夏眠調査 水産技術センター 上席研究員 西川哲也
- ・兵庫県育成の枝豆を美味しく食べるポイントは、保存方法と冷凍方法にあり 北部農業技術センター 上席研究員 廣田智子
- ・樹木の根の深さと倒れにくさの関係 森林林業技術センター 上席研究員 藤堂千景
- ・私の試験研究 淡路農業技術センター 研究員 満田祥平
- ・いちじく新樹形「オーバーラップ整枝」の普及を進める取り組み 農業技術センター 主任研究員 宗田健二
R2年度
- ・大豆ほ場におけるやっかいな雑草たちの退治法 農業技術センター 主席研究員 牛尾昭浩
- ・環境をコントロールして植物を絶好調に!環境制御技術の開発 農業技術センター 主任研究員 渡邉圭太
- ・割れや変形のないスギ平角材を求めて 森林林業技術センター 職員 藤本千恵
- ・兵庫県日本海で採れる魚「脂ののり」の季節変化を調べる 但馬水産技術センター 主席研究員 川村芳浩
- ・ヒメトビウンカの紹介 農業技術センター 研究員 栁澤由加里
- ・「したびらめ類」の資源調査について 水産技術センター 研究員 長濵達章
- ・加工流通の試験研究 北部農業技術センター 研究員 木下歩
R元年度
- ・私の試験研究 畜産技術センター 主席研究員 龍田健
- ・大型コンテナを使ったタマネギの収穫、搬出、乾燥体系 淡路農業技術センター 主席研究員 竹川昌宏
- ・地場種苗を活かしたマガキ養殖 水産技術センター 主席研究員 谷田圭亮
- ・県産農産物の抗酸化能評価 北部農業技術センター 主席研究員 田畑広之進
- ・リバイバル害虫「シロイチモジヨトウ」の防除に向けた取り組み 農業技術センター 研究員 冨原工弥
- ・遺伝子情報を活用した但馬牛の改良 北部農業技術センター 研究員 吉田裕一
- ・次世代のスギ造林品種を探す 森林林業技術センター 研究員 伊東康人
- ・植物浄化技術について 農業技術センター 主任研究員 大塩哲視
- ・フロンティア調査で保護区域の効果を把握! 但馬水産技術センター 研究員 田村一樹
- ・暑さに強い稲オリジナル品種を開発するために 農業技術センター 主任研究員 篠木佑
- ・小さなクリの木の下で~(^O^)/~♪♪♪‐栽培の省力化に適した‘わい性台木’の選抜‐ 農業技術センター 主任研究員 黒田英明
H30年度
- ・ゲノム情報を活用した但馬牛の改良 北部農業技術センター 研究員 三木遙子
- ・タマネギの健苗育成と灌水作業の省力化 農業技術センター 研究員 矢崎雅則
- ・各種ラインアップがそろった兵庫の小麦 農業技術センター 主席研究員 松本純一
- ・酒米新品種の育成と輸出用新製品の開発支援について 農業技術センター 主任研究員 杉本琢真
- ・pH降下型肥料によるレタスビッグベイン病の軽減技術 農業技術センター 主任研究員 松浦克成
- ・酒米「山田錦」における温暖化対策ための田植日を予測するシステムの開発 農業技術センター 上席研究員 加藤雅宣
- ・私の試験研究 農業技術センター 主任研究員 望月証
H29年度
- ・害虫防除 産卵させなきゃいいんでしょ? 農業技術センター 主席研究員 八瀬順也
- ・林業活性化と森林の防災機能発揮を両立する森林管理技術の開発~山の危険度などに合った林業を行う~ 森林林業技術センター 主任研究員 高山勉
- ・低コストで渓流魚を増やすための技術開発 内水面漁業センター 主席研究員 増田恵一
- ・水稲有機栽培における高性能水田用除草機の有効性 企画調整・経営支援部 専門技術員 福井謙一郎
- ・牛の胃液と肉の美味しさとの関係 畜産技術センター 主任研究員 正木達規
- ・気化冷却と日射制御型給水を活用した底面給水システム 農業技術センター 研究員 水谷祐一郎
- ・私の試験研究 淡路農業技術センター 研究員 石川翔
- ・マダイの「活け」出荷技術 但馬水産技術センター 主任研究員 鈴木雅巳
- ・ナシ新品種「なしおとめ」の収穫適期をカラーチャートで判定する 北部農業技術センター 上席研究員 小河拓也
H28年度
- ・環境との調和=自然、文明両方を活かした農業に向けて 農業技術センター 主任研究員 來田康男
- ・農家の6次産業化についての一考察 企画調整・経営支援部 専門技術員 石黒由起
- ・種雄牛精子の形態に基づく新しい受胎能評価法 北部農業技術センター 主任研究員 坂瀬充洋
- ・簡易設置型パッドアンドファンシステムで、夏場のトマト生産を安定化 農業技術センター 研究員 渡邉圭太
- ・気象変動に対応した露地野菜の安定生産技術の開発 淡路農業技術センター 研究員 中野伸一
- ・イチジクを『~簡単手軽に~』寒さから守る! 農業技術センター 主任研究員 宗田健二
- ・アサクラサンショウ果実の品質的特長の解明 北部農業技術センター 主任研究員 廣田智子
- ・瀬戸内海の漁場環境変化がノリ養殖に与えている影響とその対策 水産技術センター 主席研究員 原田 和弘
- ・木材強度測定システム“WoodFFT”(ウッドエフエフティ)の開発 森林林業技術センター 主任研究員 小長井信宏
H27年度
- ・小ギクをつぼみ期に収穫して人工的に開花させる技術 農業技術センター 主席研究員 山中正仁
- ・黒大豆の深層施肥及び摘心技術の実証調査 企画調整・経営支援部 専門技術員 九村俊幸
- ・かびを食べるかびで病気をふせぐ 農業技術センター 主任研究員 岩本豊
- ・画像解析形質による但馬牛の改良-キメ細かな霜降り肉を目指して- 北部技術センター 主任研究員 小浜菜美子
- ・重金属、備えあれば憂いなし 農業技術センター 主席研究員 松山稔
- ・カーネーションの夏季短時間夜間冷房による開花促進と品質向上 淡路農業技術センター 主任研究員 東浦優
- ・根の強さは何で決まる? 森林林業技術センター 主席研究員 山瀬敬太郎
- ・ひょうごの新品種イチゴ姉妹~「あまクイーン」と「紅クイーン」 農業技術センター 主任研究員 山本晃一
- ・役に立つカラフルなノリ 水産技術センター 主席研究員 二羽恭介
- ・成熟する資源・スギを梁や桁に利用する技術の開発 WoodFFT・簡単部材算定・Tajima TAPOS? 森林林業技術センター 主任研究員 永井智
H26年度
- ・光を使って植物の病気を防ぐ 農業技術センター 主席研究員 神頭武嗣
- ・兵庫県の新しい花を咲かそう! 農業技術センター 主任研究員 玉木克知
- ・瀬戸内海の赤潮 水産技術センター 主席研究員 宮原一隆
- ・流木被害を発生させにくい森林に向けて 森林林業技術センター 主任研究員 藤堂千景
- ・美味しい牛肉を作りたい! 畜産技術センター 研究員 吉田恵美
- ・近赤外分光法によるタマネギ内部腐敗球の非破壊判別技術 淡路農業技術センター 主任研究員 西野勝
- ・枝肉重量が大きくなる素牛を作るためには? 北部農業技術センター 研究員 小路玲子
- ・「水稲鉄コーティング湛水直播栽培」の留意点 農業技術センター 主任研究員 牛尾昭浩
- ・べと病・・・人工培養できないカビ・・・ 農業技術センター 主席研究員 西口真嗣
- ・ルーメンpHセンサーを活用した牛の胃にやさしい飼料給与技術の開発 淡路農業技術センター 主席研究員 生田健太郎
- ・クリを鍛えて寒さに強く! 農業技術センター 主席研究員 水田泰徳
H25年度
- ・ゲノム解析で特産鶏「ひょうご味どり」のもも肉割合が増加 畜産技術センター 主席研究員 龍田健
- ・但馬牛の遺伝子の秘密 北部農業技術センター 主任研究員 秋山敬孝
- ・着色が良くかつボリュームを出すポットハボタンの肥培管理 農業技術センター 主任研究員 水谷祐一郎
- ・県下の農地土壌に蓄積される炭素の量 農業技術センター 主任研究員 牧浩之
- ・二期作に適するストック品種 淡路農業技術センター 主任研究員 石上佳次
- ・集落営農組織の経営管理に関する調査研究 企画調整・経営支援部 専門技術員 松田喜彦
- ・太陽熱を利用したログハウス型木材乾燥室 森林林業技術センター 主席研究員 山田範彦・主任研究員 石坂知行
- ・波浪域でのアサリ垂下養殖技術 水産技術センター 主席研究員 安信秀樹
- ・カタクチイワシの仔魚は何を食べているのか 但馬水産技術センター 主席研究員 岡本繁好
- ・3段密植養液栽培によるトマトの周年生産体系モデル 農業技術センター 主席研究員 竹川昌宏
- ・但馬地域に適したナシ早生品種の選定 北部農業技術センター 主席研究員 真野隆司
H24年度
- ・飼料用米は肥育豚の配合飼料中のトウモロコシと30%代替できる 畜産技術センター 研究員 石川翔
- ・但馬牛の繁殖農家のみなさん!暑熱対策は万全に! 北部農業技術センター 主任研究員 坂瀬充洋
- ・サーモグラフィを使うと見えないものが見えてくる ―イチジクの凍害の話― 農業技術センター 主席研究員 松浦克彦
- ・飛ばないテントウムシを使った害虫防除 ~“虫”を使って“虫”を制する!!~ 農業技術センター 主任研究員 田中雅也
- ・早く収穫できるカンキツ「はれひめ」、「津之望」 ~カンキツ新品種の紹介~ 淡路農業技術センター 主任研究員 宗田健二
- ・水稲湛水直播における点播技術(カルパー:土中播種、鉄:表面播種)の実証調査 現 丹波農業改良普及センター 主幹 鍋谷 敏明 (前 企画調整・経営支援部 専門技術員)
- ・「ナラ枯れ被害」簡易な防除技術を探求する!~粘着シート(かしながホイホイ)を用いた被害防除技術の開発~ 森林林業技術センター 主席研究員 塩見晋一
- ・魚の年齢を知る方法 -全長40 cmのマダイは何歳でしょう・・・?- 水産技術センター 主席研究員 五利江重昭
- ・選別能力のある漁具の開発 但馬水産技術センター 主席研究員 大谷徹也
- ・暑さに負けないお米をつくる―お米のつぶを見たことがありますか?― 農業技術センター 主席研究員 岩井正志
- ・地域特産みその熟成適期の判定 北部農業技術センター 主席研究員 田畑広之進
H23年度
- ・受精卵移植による乳牛改良 淡路農業技術センター 主任研究員 山口悦司
- ・イチゴの高設栽培 気化熱で培地の温度を下げて開花を前進・収量安定化-できるだけ簡単に・できるだけ安く- 農業技術センター 主任研究員 山本晃一
- ・The Fly Project 企画調整・経営支援部 専門技術員 永井秀樹
- ・日本海で漁獲が急増したサワラ -その生態に迫る- 但馬水産技術センター 主任研究員 西川哲也
- ・深く耕して暑い夏を乗り切る(イネの高温対策としての深耕) 北部農業技術センター 主任研究員 澤田富雄
- ・私の試験研究 淡路農業技術センター 主任研究員 東浦優
- ・森林組合従業員の職務満足度を探る! 森林林業技術センター 研究員 伊東康人
- ・ガザミの疾病対策 水産技術センター 主任研究員 川村芳浩
- ・但馬牛・神戸ビーフの特長である脂質の良さを測定します 畜産技術センター 主任研究員 岩本英治
- ・木材の寸法変化 森林林業技術センター 主任研究員 石坂知行
- ・兵庫県環境創造型農業における生きものの多様性 農業技術センター 主任研究員 須藤健一
H22年度
- ・昆虫の行動と周囲の温度 企画調整・経営支援部 研究主幹 山下賢一
- ・コレゴヌス種苗量産技術開発 内水面漁業センター 主任研究員 中村行延
- ・調査船たじまによる底魚を対象とした調査研究 但馬水産技術センター 主任研究員 大谷徹也
- ・肥料をやらないで水稲と麦をつくり続けるとどうなるの?(堆肥の効果は? 土の力は??) 農業技術センター 主任研究員 小河甲
- ・ホタルイカの目玉をとるグッズと装置を開発しました 但馬水産技術センター 主任研究員 森俊郎
- ・ウワバ類の天敵 淡路農業技術センター 主任研究員 二井清友
- ・キノコの力を借りて乾燥に強い苗木を作る!~菌根菌ヒメカタショウロを利用したコナラ・アベマキ苗木の作成~ 森林林業技術センター 主任研究員 藤堂千景
- ・アサリ垂下式養殖技術の開発 水産技術センター 主任研究員 川村芳浩
- ・「コウノトリ育む農法」による水稲栽培は生物多様性の指標となる「生きもの」が豊かです 農業技術センター 主任研究員 須藤健一
- ・「ひょうご味どり」の改良と普及 畜産技術センター 主任研究員 龍田健
- ・県産スギ材の材質把握と利用推進 森林林業技術センター 主任研究員 永井智
- ・牛にもあった!?「おふくろの味」 北部農業技術センター 研究員 吉田恵実
H21年度
- ・日射制御型拍動自動潅水装置によるピーマンの安定生産技術 企画調整・経営支援部 専門技術員 原田和文
- ・ひょうごの新ギクを創る! 農業技術センター 主任研究員 山中正仁
- ・微生物で病害を防除! 農業技術センター 主任研究員 相野公孝
- ・但馬牛・神戸ビーフはなぜ美味しい? 畜産技術センター 主任研究員 岡章生
- ・太陽光利用の自動点滴潅水で夏秋ピーマンの増収・高品質生産が可能!!ソーラーパネル利用をしたピーマン栽培の潅水装置で大きな効果 北部農業技術センター 福嶋昭
- ・酪農(畜産)における食料自給率向上への取り組み 淡路農業技術センター 主任研究員 生田健太郎
- ・県産材と早生植林材(主にヤシ材)を用いた内装材等の開発 森林林業技術センター 主任研究員 山田範彦
- ・ウチムラサキ増殖技術開発のための分布調査 水産技術センター 主任研究員 増田恵一
- ・牛もいろんな草があるとうれしい? 北部農業技術センター 研究員 吉田恵美
- ・畝内表層施肥同時畝立て成型マルチャーを用いるレタス施肥の減量・省力化 淡路農業技術センター 主任研究員 小林尚司
- ・表面侵食で森林再生がピンチ!~埋土種子からみた森林管理方法の提案~ 森林林業技術センター 主任研究員 山瀬敬太郎